|
|
大道 霞美さん
一戸町立鳥海小学校2年
「なわとびは楽しいな」
【作品について】
なわとびが大好きで、いつも友達といっしょに遊んでいます。最近、二十跳びに挑戦し、初めて跳ぶことができました。そのときのうれしかった気持ちを思い出しながら、作品を仕上げました。 |
|
|
|
|
土佐 直子さん
軽米町立円子小学校4年
「できたよ、ゆうがお」
【作品について】
ゆうがおが、大きくて、たくさんとれてうれしかったところを絵にしました。
わたしは、顔の表情に気をつけました。にかっと笑ったところをはんがにしました。
できあがりをみて、「わたしにちょっとにてるなぁ」と思いました。わたしはほったり、すったりするのがとても楽しかったので、またやりたいです。 |
|
|
|
|
鷹木 美樹さん
花巻市立土沢小学校5年
「ウォークラリー」
【作品について】
友達と問題を話し合って考えているところを表しました。あまりむずかしく考えている感じではなく、楽しく話し合いながら考えているところにしました。
思いどおりにはできなかったけど、楽しくやっているところが表せたので、私的にはいいと思いました。 |
|
|
|
|
菊池 駿さん
遠野市立上郷小学校4年
「カボチャ ゲット!」
【作品について】
ぼくがとれたてのカボチャをかかげて、喜んでいるところです。よろこびをどんなふうに形にしようか考えて、こんなふうなかっこうにしました。 |
|
|
|
|
及川 雛さん
遠野市立小友小学校1年
「こうもりさんだよ.ぶーら ぶら」
|
|
|
|
|
渋谷 洋太さん
遠野市立土淵小学校6年
「親子もちつき」
【作品について】
僕の家では、毎年12月30日にうすでもちをつきます。去年は、もち米を5升ふかして、3うすつきました。つき終わるころは、へとへとになります。1升はお供えで、もう1升は豆もちで、最後の1升はゆずもちです。ぼくは豆もちが大好きです。
もちには、水よりもお酒を入れるほうがふかふかになります。祖母から教わりました。
ぼくは、春になったら中学生になります。今より体が大きくなって父のようにきねでつける日がくることでしょう。 |
|
|
|
|
千葉 幸哉さん
盛岡市立藪川小学校1年
「うしをなでたよ」
【作品について】
牛を見るのが大すきです。近くの牛舎へ行って、牛をなでてみました。牛はびっくりした顔をしていました。ぼくはとてもうれしかったです。 |
|
|
|
|
|